青木 同級生の馬場ますみさんと結婚して、 現在は2人で田園調布で開業医をしている。 すごく夫婦仲がいいらしい。 |
![]() |
![]() |
網干 UAEのアブダビで元気に商社マンしてる。 卒業間際で赤点を取ったのは英語ではなく倫社とのこと。 でも確か大村先生は、毎回、英語だと言っていたぞ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まめる 店長を経て、今は本店のバイヤー。 菊池のとこで出したやせる油を一時並べていたが、 やっぱり売れなかったらしい。 |
![]() |
![]() |
菊池 前回のクラス会では、やせる油を売り込んでいた。 かなり老眼が進んでいる(下の写真は、ピントの合う位置)。 2005年から本社に異動。 |
![]() |
![]() |
宋 胃を切ってやせたけどバンド活動を再開した。 夏と冬、埼玉県の毛呂山東公民館でライブがある。 のりたけは見に行った。帰りの日帰り温泉がよかった。 |
![]() |
![]() |
増田 どこかの出版社のホームページの責任者(だったかな?)。 とにかく編集者として活躍している。 最近は筋トレにはまっているらしい。 |
![]() |
![]() |
松林 どこかのオーケストラでコンサートマスター(第1バイオリン) やってる。のりたけは練馬文化会館のコンサート見に行った。 本当だった。「自分の娘以外から初めて花束もらった」 と喜んでいた。 |
![]() |
![]() |
横木 「すっかりハラが出てきた」と本人は嘆いているが、 まだまだアタマの方はしっかりしているから、 大丈夫だと思うぞ。 |
![]() |
![]() |
北原 高2と中3の男の子がもう可愛くない(まあ、普通、そうですね) ので、8歳のネコを可愛がっている。 |
![]() |
![]() |
早苗 長女が成人した。捨て猫防止ボランティア活動をやってる。 のりたけさんちのソックスも、早苗経由で栃木の路上から 武蔵野にやってきたのでした。 |
![]() |
![]() |
り恵 奇跡の結婚(前回のクラス会)から早7年。 仕事はSEの開発規模見積サポート。 大森勤務から新川崎に戻った。 |
![]() |
![]() |
芹沢 腰痛治療のため、かみ合わせの矯正中。 「2〜3年前から老化現象が急増」とハガキに書いて、 その後一生懸命消してあるけど、よーく見ると読めるので、 掲載してしまいました。菊池を始め、みんなそーです。 |
![]() |
![]() |
ますみ 学習塾の事務をやっている。 中3の娘がもうでかくなってしまったので、 ソックスとクッキーという2匹のネコを可愛がっている。 |
![]() |
![]() |
富平 大学の先生。専門は中国文学。 大学の学生たちは、あれやこれやでけっこう可愛いらしい。 |
![]() |
![]() |
真鍋 夫×1、息子×1、娘×1、わんこ×1。 やっぱり、わんこが一番可愛いらしい。 |
![]() |
![]() |