2019年度わらじづくり教室・参加者の作品

柔らかいわらロープの8mmと6mmで、つま先のあたりはわら草履の形で編みました。この材質でこの構造なら、足が痛くならず、つま先もあまり地面に接しないので、足袋を履かなくても長い時間履いていることができます。写真をクリックすると、大きな写真になります。
理沙ちゃん(小5)
足のサイズにぴったり合った
わらじができました。
沙良ちゃん(中2)
しっかり目の詰まった
丈夫なわらじができました。
香穂ちゃん(中1)
短時間で両足分のわらじを
編むことができました。
ななみちゃん(中1)
右足はすっきりとおしゃれに
履いてみました。
香澄ちゃん(高1)
つま先が長めのわらじが
編み上がりました。
綾乃ちゃん(小6)
ちょうどのサイズで
美しく履けています。
辰寛くん(小5)
男の子の足は
女の子よりも幅があります。
足の外側
つま先がやや短めで
指が出てしまいました。
足の内側
かかとは余裕があり
いい感じです。
足の後ろ側
がっしりと丈夫に
編めています。
足の裏側
でこぼこしていて
滑りにくそうです。
信二先生
女性向けのスリムな
わらじです。。